CMでもおなじみのワタミの宅食。
健康を考えた栄養バランスの良いお弁当を家まで届けてもらえて、とても便利ですよね。
電子レンジで温めるだけで手軽に食べることができるので、忙しい方や一人暮らしの方にも人気があります。
そんな今話題のワタミの宅食のお弁当ですが、ひとつ気になるのが食べ終わった後の容器。
これって使い捨てなのでしょうか。
それともリサイクル?
そんな疑問を調べてみました。
ワタミの宅食のお弁当容器、使い捨てかどうかは地域によって違う
ワタミの宅食の公式サイトによると、現在食べ終わった後のお弁当の容器は、
・ワタミの宅食が回収してリサイクルする地域
・自治体のルールに従って自分で処理する地域
の2つに分かれているそうです。
なぜ地域によって違いがあるのでしょうか。
実はワタミの宅食では、2015年に弁当製造の基幹工場「ワタミ手づくり厨房」中京センターのある愛知県などの一部地域から容器のリサイクルを始めており、現在は順次地域を拡大しています。
2022年には全国でリサイクルを行う予定で、これによって年間約6,100万食(約1,830t)の容器がリサイクルされるようになるそうです。
そのため現在は容器を回収する地域と使い捨ての地域に分かれているのですね。
ちなみにワタミの宅食では容器のリサイクルの他にも、バイオプラ容器の導入や食品ロスの飼料化を行っているそうです。
便利においしく食べられるだけではなく、環境のことまで考えられているなんて素晴らしいですね。
自分の住んでいる地域が使い捨てかどうか知りたい!
おいしくいただいた後のワタミの宅食のお弁当容器。
自分の住んでいる地域が回収を行っているのかどうか知りたい場合はどうすればよいのでしょうか。
公式サイトによると、「ワタミの宅食受付センター」にお問い合わせくださいということです。
- ワタミの宅食受付センター:0120-321-510
- 受付時間:午前9時~午後6時
回収を行っている地域は順次拡大されているので、電話で問い合わせをするのが確実ですね。
ワタミの宅食のお弁当容器の回収方法は?
自分の住んでいる地域が容器の回収を行っている場合、どのように返却すればよいのでしょうか。
ワタミの宅食のお弁当容器は、食べ終わった後に水で洗って、配達の際に返却するそうです。
不在時に鍵付きのボックスを利用されている方は、その箱の中に入れておくことになります。
水で洗うのはひと手間ですが、洗わずに返却すると汚れが残ったままになってしまうので、しっかり洗ってお互いに気持ちよくリサイクルできるようにしたいですね。
ワタミの宅食の口コミ
きょうのワタミの宅食が見た目も味も100点で泣いてる pic.twitter.com/wFeC5LaYOq
— はいかイエスかちゃんし (@chanshi_dqx) August 14, 2018
全然関係無いけどワタミの宅食はマジでお勧め。うちは切り替えてから親父の糖尿の気も無くなったし塩分も低めでカロリーは管理されてて安い、ともかく安い。
— 豆 (@soymamebeans) May 27, 2020
変なダイエット食とかより健康でいられる気は凄いする(主観
ワタミの宅食・まごころ手鞠「デミグラスハンバーグ」を食べました。
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・ヘルシー外食 (@kosetan2018) October 29, 2019
まごころ手鞠、久しぶり。
少し小さめですが、ご飯&みそ汁と一緒に食べれば丁度良い量になる感じです。
ご飯軽めで350kcal、多めで500kcalくらいになるのかな。
薄味なんですが、薄すぎることはない絶妙な味の濃さです
😆 pic.twitter.com/i7xBO3CC7J
ワタミの宅食のお弁当に対するみなさんの感想としては、
- 塩分控えめ
- 味は薄めだが薄すぎなくてよい
- カロリーが計算されている
- 見た目もいい
- ご飯やお味噌汁と一緒に食べるとちょうどいい量
ということですね。
ワタミの宅食のお弁当容器についてのまとめ
ワタミの宅食のお弁当容器は、地域によってリサイクルと使い捨てに分かれていましたね。
自分の住んでいる地域が使い捨てかどうか知りたいときは、「ワタミの宅食受付センター」にお問い合わせしてみてください。
環境についてもしっかり考えられているワタミの宅食のおいしいお弁当を食べて、毎日元気にすごしたいですね。