オンライン英会話というと、誰でも一度は耳にしたことがあるDMM英会話。
DMM英会話はオンライン英会話の中でも、レッスンの質の高さや利便性が良く、顧客満足度の非常に高いと評判の会社です。
そんなDMM英会話ですが、


このように実際利用している人たちの口コミが気になりませんか?
そこで、この記事はDMM英会話を実際に利用している人の口コミを調査し、メリット・デメリットも一緒にご紹介してきます。
これを読めば、
- DMM英会話の口コミ・評判
- DMM英会話のメリット・デメリット
について知ることができ、あなたのベストなオンライン英会話サービスを見つけることができますよ。
DMM英会話の悪い口コミ

①DMM英会話の口コミから分かったデメリット
まず初めに、DMM英会話の評価が低かった点についてお話します。
口コミを調査した結果、DMM英会話には3つのデメリットがあることが分かりました。
DMM英会話のデメリット
- 人気の講師は予約が取りにくい
- レッスンを繰り越すことができない
- 講師の性格も人それぞれである
人気の講師は予約が取りにくい

DMM英会話では、人気の講師は予約が取りにくいとう口コミが多く見られました。
講師の一人ひとりに受講生から評価をするシステムがあり、評価の高い講師は予約が取りにくい傾向にあります。
DMM英会話では1日1回予約が可能で、その日のレッスンが終わると次のレッスンの予約を取れるようになります。
人気講師の場合、次の日のレッスンの予約を取るのはなかなか難しいようです。
受講生のレッスンが集中する時間帯、特に19:00~23:00の間は人気講師の予約が取りにくい傾向にあります。

レッスンを繰り越すことができない

DMM英会話ではレッスンの繰り越しには対応していません。
毎日1レッスンのプランにした場合、1ヶ月で約30回レッスンを受けられることになるので、全部で30回レッスンを受けられるというわけではありません。
DMM英会話は月額制を採用しており、毎日プランを基本としています。
ですから、その日に受講できなければ1回分が無駄になってしまうのです。

講師の性格も人それぞれである

どのオンライン英会話にも言えることですが、講師にも色々な人がいます。
フレンドリーで明るい人、物静かだけど真面目に向き合ってくれる人、優しい人、淡々と冷静に話す人など・・
相性という意味では、合う合わないは少なからず存在します。
中には講師選びで気になる点のひとつに、「訛り」を挙げる人もいます。
確かに、フィリピン人講師など非ネイティブの人の場合、訛りがある人もいます。

②DMM英会話を体験した人の悪い口コミ

講師について
ネイティブ系の講師(ヨーロッパ、アメリカ等)は予約が詰まっておりなかなか取れないことが難点だと思った。非ネイティブ系は予約を簡単にとれるケースが多いがネイティブの講師と比べてコストパフォーマンスが良くないように思った。
引用:みんなの英語ひろば
受講システム
その日のレッスンを消化しないと次のレッスンが予約できないので、また受けたいけど大人気の講師はなかなか予約が取れませんでした。ただこのシステムだからこそ普通には予約が取りやすいのかもしれません。先まで何回か分予約が取れるシステムの他社の英会話だともっと予約が取れなかったので。
引用:みんなの英語ひろば
教材
講師は時差のため生活時間帯が違うので、けっこう皆アクビを悪気なくします(笑)。あとフィリピン人の先生が多くとても穏やかな方が多いですが、フィリピンなまりがやはり感じられます。その点、東欧系の国の先生はネイティブ感があり、人気のようです。なかなか取れません。
教材やメニューが豊富ですが、どうやって効果的に使いこなせるかが、このオンライン英会話での飛躍のカギかと。すごくシンプルな教材ですが、予習、復習の自己学習がありきでないと、うすっぺらいものになると思います。
システム的には、できれば追加料金を払って同じレベルぐらいの人とグループレッスンできるような場があると、人と比較できて良い刺激になると思います。
引用:みんなの英語ひろば
講師について
実際に体験した講師はとても進め方もスムーズで、レッスン後のコメントは的確だと思った。ただ人気があって能力が高い講師は、特に体験が集中する時間帯ではなかなか予約しづらいと感じた。
引用:みんなの英語ひろば
総合コメント
毎日1レッスンということで、しんどい日もありますが、無理やり受けないといけない状況を作ることで、私は上達したと思います。語学の道は長いので、毎日25分や50分でも足りないくらいです。
引用:みんなの英語ひろば
いろんなオンライン英会話の体験レッスンをしましたが、一番教材が充実していて、ホームページが見やすいと思いました。
DMM英会話では、「人気講師は予約が取りにくい」「講師によってバラつきがある」といった口コミが多くありました。
予約が取りにくいという点ですが、やはり人気講師は一瞬で予約が埋まってしまいます。
しかし、人気講師でなくても自分に合った人は必ずいるはずですから、実際にレッスンを受けてみて、お気に入りの講師を何人か見つけていきましょう。
人気の講師の予約ができるかは運にもよるので、予約が出来たらラッキーくらいの気持ちで、講師の評価にこだわりすぎず、たくさんレッスンを受けてみてください。
次に講師によってバラつきがある点についてですが、DMM英会話では6,500人以上もの講師が在籍しており、受講生との相性があるのも事実で、いわゆる「ハズレ講師」と言われる人も一定数いてしまうのです。
では、「どうすれば良い講師と出会えるか?」という点ですが、DMM英会話では受講生が講師を評価する制度がありますので、それを確認するのが1番効果的です。
予約の時に、この評価を参考にして講師を選べば、「ハズレ」を引く確率は大分下げられます。
他の受講生のコメントも参考にしながら良い講師と巡り合えるといいですね。
DMM英会話の良い口コミ

次に、DMM英会話の評価が高かった点についてお話します。
口コミを調査した結果、DMM英会話には3つのメリットがあることが分かりました。
①DMM英会話の口コミから分かったメリット
DMM英会話のメリット
- 様々な国籍の講師と話すことができる
- 豊富な教材がある
- いつでもレッスンを受けることができる
様々な国籍の講師と話すことができる


DMM英会話の講師は6,500人、国籍も133カ国とオンライン英会話ではトップレベルの人数がいます。
口コミでは、明るく教養のある人が多いという意見が多く見られました。
高品質で様々な国籍の人とのレッスンを受けられるのは、多くの講師人を誇るDMM英会話ならではです。
英語力向上には留学という選択肢もありますが、DMM英会話なら行ったことのない国の人と話すこともできます。
また、自分が知りたい国の情報について講師に質問することで生の情報を知ることもできますね。

豊富な教材がある

DMM英会話では無料で使える教材が8,100以上もあり、オンライン英会話の中では群を抜いています。
教材は入門レベル~上級レベルまで豊富にそろっていて、レベル別教材の他にも、発音、ビジネス、キッズ、トラベル、TOEIC対策、英検対策など目的別にたくさんあります。
「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」という市販の教材が無料で使えるところも注目です。
この教材は、中学で習う簡単な文型や実際の会話で使える文法で構成されております。

また、月額課金の英語学習サービスである「iKnow!」もDMM英会話の会員であれば、無料で利用できます。
いつでもレッスンを受けることができる

DMM英会話では24時間いつでもレッスンを受けることができます。
深夜〜早朝の2〜4時などはさすがに講師の数は減りますが、十分に講師を選ぶことが可能です。レッスンが集中する午前7~9時や夜20~23時はもちろん、その前後の朝5〜7時、夜23〜25時なども講師はかなりたくさんいますよ。
引用:みんなの英語ひろば
忙しい社会人でも仕事の前後にレッスンを行うことも可能ですね。
また、予約約はレッスン開始の15分前まで可能で、キャンセルはレッスン開始の30分前まです。
②DMM英会話の良い口コミ

では、ネイティブキャンプを実際に利用している人の口コミをご紹介します。
講師について
引用:みんなの英語ひろば
自信がない中、講師がゆっくり理解しやすい言い回しで教えてくれた!また、褒めてくれて素直に嬉しかった。とても愛想のいい方ばかりで、オンラインでありながらも親身に向き合ってくれているのが分かった。
講師について
引用:みんなの英語ひろば
すごくいい先生に出会えて毎日楽しくお話しています。
全体的に愛想がよく、教養もある素敵な先生が多いです。
たまーに不機嫌な感じの先生もいますが、そういう場合は時差の関係で向こうは早朝とかで無理して頑張っているという感じ。評判がすごくいい先生が自分には合わなかったりその逆もあるので、評価よりプロフィールや動画の印象を見て自分に合いそうか決める方が私は確実なことが多いです。
料金
引用:みんなの英語ひろば
25分間いつでも話せて、多忙な方などには急にレッスンを始めることができるし、選びやすいかと思います。またネイティブの先生かネイティブの先生じゃないのか自分に合ったプランを選べるのも魅力的です。
通話品質
引用:みんなの英語ひろば
タイにすんでいる講師の方以外はとても通話品質はよかったです。
通話品質は体験した中でも一番でした。
とてもオススメできます!!
受講システム
引用:みんなの英語ひろば
開始時間の15分前まで予約が取れ、30分前までキャンセルが可能な点は忙しくて予定が組めない人には便利です。何度でもキャンセルできるのも良い点です。
教材
引用:みんなの英語ひろば
以前に利用した別のサービスでは、教材を買って手元に置いていないと駄目でしたが、DMMでは無料の教材が提供されていて、ブラウザで見ることができるので、無駄な出費が有りません。
有名な書籍の他、漫画や小説、雑談用のお題もあるので、自分に有った者が見つけられると思います。
③DMM英会話の動画の口コミ
こちらは、DMM英会話歴3年のHaruさんの動画です。
Haruさんは英会話の勉強時間が16,000時間にも及び、DMM英会話で勉強する中で感じた「良い点・悪い点」について紹介されています。
DMM英会話の口コミ(HaruさんのYouTube)
以下に、HaruさんによるDMM英会話の良い点・悪い点をまとめてみました。
【良い点】
- ブラウザでレッスンを受けることができる
- 教材が素晴らしい
- 価格が安くて続けやすい
【悪い点】
- 講師が良くても、通信環境が悪い場合がある
- 人気講師のスケジュールが取りにくい
- 15分前に予約が必要
動画によると、DMM英会話のオリジナル教材が特に素晴らしいことをお話しされています。
特に、DMM英会話の中でも1番人気の「デイリーニュース」がおすすめで、海外や日本の最新の時事ネタについてディスカッションする教材になっています。
Haruさんによれば、この教材でレッスンをすれば、英語力が格段に伸びるのではないかとのことでした。
特に印象的だったのは、限られたシチュエーションでの英会話も大事ですが、友達との会話の時など、最近のニュースや時事ネタの英会話も「デイリーニュース」をやれば鍛えることができるという点です。

④DMM英会話のSNSの口コミ

では、twitterによる口コミをご紹介します。
実際にレッスンを行った後の感想やDMM英会話の良さについての口コミが多く見られます。
皆さんコツコツと毎日レッスンを続けていらっしゃる様子がよくわかります。
DMM英会話のサービス

DMM英会話は2013年にサービスを開始したオンライン英会話です。
テレビCMの放映を見て知っている人も多いのではないでしょうか?
133カ国以上から6,500名以上もの講師数を誇り、オンライン英会話業界でも最大手です。
料金 | スタンダードプラン ●月額:6,480円/毎日1レッスン プラスネイティブプラン ●月額:15,800円/毎日1レッスン |
レッスン回数 | 毎日1レッスン、毎日2レッスン、毎日3レッスンの3つから選択可能 |
授業時間 | 25分 |
受講可能時間 | 24時間365日 |
利用ツール | オリジナルシステム |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
講師の国籍 | フィリピン、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、アメリカ、イギリス、日本など133カ国以上 |
キャンセル | レッスン開始30分前まで可能 |
無料体験レッスン | 2回 |
マンツーマンのオンラインレッスンが24時間365日受けられるということもあり、ライフスタイルにかかわらず日々の生活習慣の中にレッスンを取り入れやすいのもメリットのひとつと言えるでしょう。
レッスンはPC、スマートフォン、タブレット対応のビデオチャットツールを使用します。
また、有料会員なら誰でも使える学習アプリ「iKnow!」が使えます。
DMM英会話の料金プラン

DMM英会話の料金プランには「スタンダードプラン」と「ネイティブプラン」の2つがあります。
「スタンダードプラン」とは、ネイティブと日本人講師を除いた世界124ヵ国の講師から毎日レッスンを受けられるプランです。
「プラスネイティブプラン」はスタンダードプランからさらにネイティブと日本人講師も含む133ヵ国の講師から受けられます。
「スタンダードプラン」と「プラスネイティブプラン」は、それぞれ毎日1レッスン、毎日2レッスン、毎日3レッスンのコースを選択可能です。
スタンダードプラン | プラスネイティブプラン | |
毎日1レッスン | 6,480円 1レッスン 209円 | 15,800円 1レッスン 510円 |
毎日2レッスン | 10,780円 1レッスン 174円 | 31,200円 1レッスン 503円 |
毎日3レッスン | 15,180円 1レッスン 163円 | 45,100円 1レッスン 485円 |
なお、入学金などの初期費用は一切かからず、1日あたりのレッスン回数が増えるごとに1回あたりのレッスン単価は安くなるように設定されています。
DMM英会話のコース

スタンダードプラン
「スタンダードプラン」では、フィリピン、セルビアなど、様々な国の講師からマンツーマンレッスンを受けることが可能です。
DMM英会話の講師は、難関大学の現役大学生や卒業生、豊富な講師経験者などを採用基準とし、書類審査や面接、トレーニングなど5つの採用プロセスを経て、わずか合格率5%という厳しい審査をクリアした人たちです。
特にフィリピン人講師は英語力が非常に高いことで知られています。
もともと、フィリピンはアメリカの植民地だったこともあり、アメリカ英語に近い発音のため、日本人が英語を学ぶ上でとても相性がいいです。
また、個人差があるもののフィリピン人はとても気さくかつ社交的で思いやりがある国民性であり、相手を喜ばすことに幸せを感じる人柄です。
プラスネイティブプラン
「プラスネイティブプラン」は、アメリカ・イギリスを中心に800人以上のネイティブ講師からレッスンを受けられるプランです。
ネイティブ講師:アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカの講師。「英語を第一言語として話す人口が多い国」などのデータを元に、DMM英会話が選出した7か国の国籍保有者または出身者をネイティブ講師と定めています。
引用:DMM英会話
英語を母語とする講師陣からのレッスンは、発音やアクセントやイントネーションなど、本場ならではの生きた英語を学ぶことができます。
英語の中級~上級者で、高いレベルのスピーキング力の向上を目指したい人におすすめです。
DMM英会話のまとめ

DMM英会話の口コミについてご紹介してきました。
業界最大手らしく、英会話初心者から上級者まで幅広い層から人気があり、総合的にみて満足度が高い口コミが多くみられました。
DMM英会話では色々な国籍の人と話すことで、英語学習だけでなく、その国の文化や歴史にも触れられ、グローバルな知識も身に付けることができます。
口コミ情報もオンライン英会話を選ぶ時の基準のひとつですが、まずは無料体験を通して、自分に合うものかどうかを確認し最適な学習環境を手に入れてくださいね。